No2 令和初の海の日3連休は神の国でオヤジキャンプ。
わかあゆの里オートキャンプ場の翌朝はどんよりとした朝。

朝飯は昨夜食べ切れなかったお好み焼きの残りに豆を挽いて淹れた珈琲。
まっ温めるのも、豆を挽くのも、淹れるのもオイラだが(笑)

んで、早めに出て出雲観光。
まずはオイラも知らない出来たばかりの道の駅。

でっ定番の出雲大社周辺。




込み合う前に戻って、スーパーで追加貸し出ししてからわかあゆの里へ戻る。
買い出し品をしまってから、OBAYANを誘って、お風呂へ。
(福祉車両の表記がいるかとまで言われたけれど、ちゃんと歩いて乗られました<爆>)
戻ってから、浜田名物の赤天をつまみに呑む。

そして、ベーコンときのこと卵を炒めてこれもつまみ。

この後は、ほぼまともに記憶がない(笑)
料理も作ったし、大いに呑んだんだが、写真も記憶も無し(爆)
小型 ミニ コーヒー ミル コーヒーミル手動 手動コーヒー豆挽き器 ステンレス セラミック 洗浄可能
ogawa(オガワ) タープ 五角形タイプ システムタープ ペンタ3×3 [3m×3m]

↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m

にほんブログ村
アレコレお得情報

アウトドアもヤフオク








朝飯は昨夜食べ切れなかったお好み焼きの残りに豆を挽いて淹れた珈琲。
まっ温めるのも、豆を挽くのも、淹れるのもオイラだが(笑)

んで、早めに出て出雲観光。
まずはオイラも知らない出来たばかりの道の駅。

でっ定番の出雲大社周辺。




込み合う前に戻って、スーパーで追加貸し出ししてからわかあゆの里へ戻る。
買い出し品をしまってから、OBAYANを誘って、お風呂へ。
(福祉車両の表記がいるかとまで言われたけれど、ちゃんと歩いて乗られました<爆>)
戻ってから、浜田名物の赤天をつまみに呑む。

そして、ベーコンときのこと卵を炒めてこれもつまみ。

この後は、ほぼまともに記憶がない(笑)
料理も作ったし、大いに呑んだんだが、写真も記憶も無し(爆)
小型 ミニ コーヒー ミル コーヒーミル手動 手動コーヒー豆挽き器 ステンレス セラミック 洗浄可能
ogawa(オガワ) タープ 五角形タイプ システムタープ ペンタ3×3 [3m×3m]

↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m

にほんブログ村
アレコレお得情報




この記事へのコメント
呑んでました。
それは聞こえていたわっ!
途中までだけど(笑)
ビアを我慢しすぎて、浴びるように呑んだのが敗因・・・。