ヘリノックスチェアボールフィートの替わりはコレ -妄想通販 脚の沈み込み対策編-
Helinox(ヘリノックス) チェア ボールフィートというアイテムがある。
ヘリノックスチェアに限らず、DODのスワルスエックスや類似のチェアは、地面が柔らかいと沈み込んでしまうのが難点だが、それを解消する純正アイテムがヘリノックスチェアボールフィートだ。
純正品はもちろん、Helinox(ヘリノックス) チェアのChair One、Chair Home、Tactical Chair、Chair Two、Chair One Mini、Chair Home Mini、Tactical Miniに対応している。
外径45mm 内径20mmだ。
だが、お値段が結構なナイスプライス・・・。
Helinox(ヘリノックス) チェア ボールフィート ブラック
調べてみると和気産業のイス脚フィットが使えるらしい。
amazonのレビューでヘリノックスのチェアで使えて本家より良いと書いている方が多いので間違い無いかと思う。
イス脚フィット
色:黒(ブラック)
素材:本体/エラストマー樹脂 底部/PETフェルト
椅子足対応サイズ:丸脚/直径約18〜27mm
サイズ的にはこちらも使えそうだね。
ただし、これは自宅で使う時用だ。
カバーの下の部分がフェルトカバーなのでフローリングでも傷が付かない。
日本ロックサービス イエノモノ 椅子の足カバー イスイスイ ie-003 M 4個入り
丸角兼用
丸脚:19~21mm
角脚:16~18mm
実は、Helinox Chairをオイラは持っていない。
キャンプ仲間の何人かが本家のHelinox Chairを持っていて、座らせて貰った事が何度もあるが、あの軟弱地面のでの沈み込みがどうしてもダメだった。
長男がDODのスワルスエックスを買ってこれも座らせて貰ったが結果的には同じ。
なので、今回の記事となった訳だが、ブランドにこだわらず中華製とかにも視野を広げると既に対策済みのハイバックチェアがあるんだね。
しかも、耐荷重もかなり向上しているし、背面と片側の横に収納スペースがある!
これなら、タブレットやスマートホンやモバイルバッテリーに読書のための単行本とかも仕舞えるからオイラのキャンプスタイルにはピッタリで、焚き火テーブルがひとつ空く計算だわ。
メインで使っている10年選手のハイバックチェアもそろそろギシギシと怪しい音を出し始めたし、仕舞い寸法が全く違うので本格的に検討するか。
アウトドアチェア【2019リニューアル】ウルトラライトフィットチェア ハイバック
アウトドアチェア 折りたたみ 超軽量 コンパクト ハイバックタイプ 耐荷重150kg
こっちは収納スペースはない。
でも、脇がメッシュで無いので秋冬キャンプには有り難い構造。
DOD(ディーオーディー) スワルスエックス 軽量 コンパクト ハイバック チェア
本家はコレね。
Helinox(ヘリノックス) コンフォートチェア
Helinox(ヘリノックス) アウトドア サンセットチェア
(ヘリノックス)Helinox タクティカル サンセットチェア
↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m

にほんブログ村
アレコレお得情報

アウトドアもヤフオク







ヘリノックスチェアに限らず、DODのスワルスエックスや類似のチェアは、地面が柔らかいと沈み込んでしまうのが難点だが、それを解消する純正アイテムがヘリノックスチェアボールフィートだ。
純正品はもちろん、Helinox(ヘリノックス) チェアのChair One、Chair Home、Tactical Chair、Chair Two、Chair One Mini、Chair Home Mini、Tactical Miniに対応している。
外径45mm 内径20mmだ。
だが、お値段が結構なナイスプライス・・・。
Helinox(ヘリノックス) チェア ボールフィート ブラック
調べてみると和気産業のイス脚フィットが使えるらしい。
amazonのレビューでヘリノックスのチェアで使えて本家より良いと書いている方が多いので間違い無いかと思う。
イス脚フィット
色:黒(ブラック)
素材:本体/エラストマー樹脂 底部/PETフェルト
椅子足対応サイズ:丸脚/直径約18〜27mm
サイズ的にはこちらも使えそうだね。
ただし、これは自宅で使う時用だ。
カバーの下の部分がフェルトカバーなのでフローリングでも傷が付かない。
日本ロックサービス イエノモノ 椅子の足カバー イスイスイ ie-003 M 4個入り
丸角兼用
丸脚:19~21mm
角脚:16~18mm
実は、Helinox Chairをオイラは持っていない。
キャンプ仲間の何人かが本家のHelinox Chairを持っていて、座らせて貰った事が何度もあるが、あの軟弱地面のでの沈み込みがどうしてもダメだった。
長男がDODのスワルスエックスを買ってこれも座らせて貰ったが結果的には同じ。
なので、今回の記事となった訳だが、ブランドにこだわらず中華製とかにも視野を広げると既に対策済みのハイバックチェアがあるんだね。
しかも、耐荷重もかなり向上しているし、背面と片側の横に収納スペースがある!
これなら、タブレットやスマートホンやモバイルバッテリーに読書のための単行本とかも仕舞えるからオイラのキャンプスタイルにはピッタリで、焚き火テーブルがひとつ空く計算だわ。
メインで使っている10年選手のハイバックチェアもそろそろギシギシと怪しい音を出し始めたし、仕舞い寸法が全く違うので本格的に検討するか。
アウトドアチェア【2019リニューアル】ウルトラライトフィットチェア ハイバック
アウトドアチェア 折りたたみ 超軽量 コンパクト ハイバックタイプ 耐荷重150kg
こっちは収納スペースはない。
でも、脇がメッシュで無いので秋冬キャンプには有り難い構造。
DOD(ディーオーディー) スワルスエックス 軽量 コンパクト ハイバック チェア
本家はコレね。
Helinox(ヘリノックス) コンフォートチェア
Helinox(ヘリノックス) アウトドア サンセットチェア
(ヘリノックス)Helinox タクティカル サンセットチェア
↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m

にほんブログ村
アレコレお得情報




この記事へのコメント