敬老の日三連休は雨覚悟キャンプ! -わかあゆの里キャンプ場-
と言う訳で天気予報は雨という状況でわかあゆの里キャンプ場へ行ってきた。
長男と二人でのんびりと出発し、今回は予報が覆るとは思えないので、雨の日には撥水性が強いタープという事で、小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)のフィールドタープヘキサSTとヨーレイカのマンテンパス3の組み合わせ。
この日は満サイトだったのがオイラ達以外はキャンセル・・・。
まっ普通はそうなのかと雨の日にわざわざキャンプする人は殆どいない事を改めて実感した(笑)
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)
フィールドタープヘキサST
久し振りにPRIMUS(プリムス) Single Burner IP-2280Aも出してみた。
メインランタンは、PRIMUS(プリムス) のIP-2257。
サブランタンはPRIMUS(プリムス) のマイマーランタンとオイラの持っているプリムス製品を投入。
てっ3つだけかっ!(笑)
イワタニプリムス IWATANI-PRIMUS マイマーランタン P-535
テーブルランタン兼虫除けランタンとしてニヤー(ハリケーンランタン)も持って行った。
虫除けオイルはムラエ 天然 ハーブ アロマ 防虫オイルが最強だ。
ムラエ 天然 ハーブ アロマ 防虫オイル1L 1000cc
昼はいつもの出雲蕎麦弁当(横田で作られているらしい)で、途中で買った旨そうなアゲをフライパンで焼いたりしながら、のんびりと過ごす。
鉄黒皮厚板フライパン 26cm
アルミフライパンカバー 26㎝
夜は餃子。
そして夜は笑'sのA4君で焚き火。
笑's・焚き火グリル A-4君・3点セット
翌朝は、蜆汁!そしてご飯は何故か3合ちょいもジャーで出されたので昼飯はカレー(笑)
フリーサイト側で音楽フェス開催なんだが、天気が悪すぎてあまり集まっていない。
チケットはあるけど、足下も悪いから、タープの下でダラダラと過ごす(笑)
お陰で小説が3冊読めて、長男とゆっくり話も出来たわ。
最後の方でちらっと会場へ行ってみた。
この日の夜は豚肉とモヤシ、ピーマンの中華炒めと焼きそば。
翌朝は、かなり早めに撤収開始して、管理人さんのご厚意で管理棟の中で朝ご飯を頂き、なんと8時過ぎ撤収完了でキャンプ場を後にしたのであった。
いや、雨キャンプもたまにやると面白い。
タープとかの水の流れとか風向きとかそういう自然と対峙してポールの足したり、短くしたり、張り綱の位置を調整したり。
ウロウロと歩き回らないから、タープ下でかなりのんびりも出来るしね。
(ツヨガリデス・・・)
フュアーハンドランタン
【防虫オイル1000mlセット・簡易キャリングケース、替え芯1m付き】
↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m

にほんブログ村
アレコレお得情報

アウトドアもヤフオク







長男と二人でのんびりと出発し、今回は予報が覆るとは思えないので、雨の日には撥水性が強いタープという事で、小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)のフィールドタープヘキサSTとヨーレイカのマンテンパス3の組み合わせ。
この日は満サイトだったのがオイラ達以外はキャンセル・・・。
まっ普通はそうなのかと雨の日にわざわざキャンプする人は殆どいない事を改めて実感した(笑)
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)
フィールドタープヘキサST
久し振りにPRIMUS(プリムス) Single Burner IP-2280Aも出してみた。
メインランタンは、PRIMUS(プリムス) のIP-2257。
サブランタンはPRIMUS(プリムス) のマイマーランタンとオイラの持っているプリムス製品を投入。
てっ3つだけかっ!(笑)
イワタニプリムス IWATANI-PRIMUS マイマーランタン P-535
テーブルランタン兼虫除けランタンとしてニヤー(ハリケーンランタン)も持って行った。
虫除けオイルはムラエ 天然 ハーブ アロマ 防虫オイルが最強だ。
ムラエ 天然 ハーブ アロマ 防虫オイル1L 1000cc
昼はいつもの出雲蕎麦弁当(横田で作られているらしい)で、途中で買った旨そうなアゲをフライパンで焼いたりしながら、のんびりと過ごす。
鉄黒皮厚板フライパン 26cm
アルミフライパンカバー 26㎝
夜は餃子。
そして夜は笑'sのA4君で焚き火。
笑's・焚き火グリル A-4君・3点セット
翌朝は、蜆汁!そしてご飯は何故か3合ちょいもジャーで出されたので昼飯はカレー(笑)
フリーサイト側で音楽フェス開催なんだが、天気が悪すぎてあまり集まっていない。
チケットはあるけど、足下も悪いから、タープの下でダラダラと過ごす(笑)
お陰で小説が3冊読めて、長男とゆっくり話も出来たわ。
最後の方でちらっと会場へ行ってみた。
この日の夜は豚肉とモヤシ、ピーマンの中華炒めと焼きそば。
翌朝は、かなり早めに撤収開始して、管理人さんのご厚意で管理棟の中で朝ご飯を頂き、なんと8時過ぎ撤収完了でキャンプ場を後にしたのであった。
いや、雨キャンプもたまにやると面白い。
タープとかの水の流れとか風向きとかそういう自然と対峙してポールの足したり、短くしたり、張り綱の位置を調整したり。
ウロウロと歩き回らないから、タープ下でかなりのんびりも出来るしね。
(ツヨガリデス・・・)
フュアーハンドランタン
【防虫オイル1000mlセット・簡易キャリングケース、替え芯1m付き】
↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m

にほんブログ村
アレコレお得情報




この記事へのコメント