岡山護国神社 -岡山市中区奥市-
岡山護国神社は岡山県出身又は関係のある明治維新以降国難に於いて亡くなられた英霊(戦歿者)をお 祀りしている神社。
東山から備前市方面に抜ける峠にある。
久し振りに立ち寄ってみた。
岡山県の海軍関係の戦没者を祀る石碑
占守島の戦いの石碑と鎮魂碑
恥ずかしながら、岡山県の方々があの占守島の戦いに参加されていたことは知らなかった。
第一鳥居と備前焼の狛犬
紀功碑 (西南役の忠魂碑)
あの西郷隆盛の名前も見える。
第二鳥居と本殿
忠霊塔
本殿
本殿より鳥居方向を望む。
岡山県の先人の方々のご冥福をお祈りし、今ある平和に感謝した。
清々しい気持ちになれる場所である。
※2014年4月末訪問データ
◆岡山護国神社
住所:岡山市中区奥市3-21
電話:086-272-3017
URL: http://www.okayama-gokoku.jp/
↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m

にほんブログ村
アレコレお得情報

アウトドアもヤフオク







全国護国神社巡拝ガイドブック~ご朱印めぐりの旅~
故郷の護國神社と靖國神社―「故郷の護國神社展」の記録 (シリーズ・ふるさと靖國)
神社検定公式テキスト3『神社のいろは 続(つづき)』 (神社検定公式テキスト 3)
保守も知らない靖国神社 (ベスト新書)
靖国神社 (幻冬舎新書) 新書
英霊に贈る手紙 今こそ届けたい、家族の想い
永遠の0 (講談社文庫)
東山から備前市方面に抜ける峠にある。
久し振りに立ち寄ってみた。
岡山県の海軍関係の戦没者を祀る石碑
占守島の戦いの石碑と鎮魂碑
恥ずかしながら、岡山県の方々があの占守島の戦いに参加されていたことは知らなかった。
第一鳥居と備前焼の狛犬
紀功碑 (西南役の忠魂碑)
あの西郷隆盛の名前も見える。
第二鳥居と本殿
忠霊塔
本殿
本殿より鳥居方向を望む。
岡山県の先人の方々のご冥福をお祈りし、今ある平和に感謝した。
清々しい気持ちになれる場所である。
※2014年4月末訪問データ
◆岡山護国神社
住所:岡山市中区奥市3-21
電話:086-272-3017
URL: http://www.okayama-gokoku.jp/
↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m

にほんブログ村
アレコレお得情報




全国護国神社巡拝ガイドブック~ご朱印めぐりの旅~
故郷の護國神社と靖國神社―「故郷の護國神社展」の記録 (シリーズ・ふるさと靖國)
神社検定公式テキスト3『神社のいろは 続(つづき)』 (神社検定公式テキスト 3)
保守も知らない靖国神社 (ベスト新書)
靖国神社 (幻冬舎新書) 新書
英霊に贈る手紙 今こそ届けたい、家族の想い
永遠の0 (講談社文庫)
この記事へのコメント