新入りの近況。
この1週間ほどの間、我が家の家族をヤキモキさせ、泣かせ笑わせてきたのは、新入りのウェスティ(ウエストハイランドホワイトテリア)だ。
フラリと現れたと思ったら二泊して行方不明となり、再会した。
あっち、こっちで確認をとり、飼い主が不明のままのコイツを我が家の正式な新入りとする為にヨメが仕事の合間と休日を使って奔走した。
古くから我が家の犬猫の主治医であるT先生のところに連れて行き、健康診断をしてもらった。
推定3-4歳といったところで健康。
後ろ足に若干のヘルニアの気があるらしいが心配はいらないとの事でホッとした。
注射その他はもう少し家族になれてからが良いとの見立てで2週間ほど先となる予定だ。
健康状態を確認できたので今度は犬の美容院なるところできちんとしたシャンプー&カットをオイラより遙かに高い金額でして貰った(笑)
この二カ所の専門家に意見によれば、犬種はウエストハイランドホワイトテリアでほぼ間違いなし。
毛色が純白ではなく多少黄色が入っているので市場では価値が下がるとのこと。
市場価値云々はオイラにとってどーでも良い話だったのだが、もしかしたらコレが原因で放浪の身になったかもしれないと言う。
顔周りを綺麗に整えられ、全身をバリカンで短く刈り込んで戻ってくると、なるほどテリアであった(笑)
今回は親馬鹿にお付き合いいただき、いくつかの写真をご覧頂きたい。
そうそう、久し振りに堂々とナチュラムでポチったコールマンの首輪もばっちりである。
これでスノーピークの首輪をつけている西山高原キャンプ場のアイドル犬「マイク」に対抗できた(笑)
毛の刈り込み具合も同じだ(爆)
因みに我が家のコイツ。
我が家伝統の犬の名前を襲名した。
名前は「マヤ」である。コイツで四代目である。
ウチのマヤがつけている首輪(今は首輪とは言わず、ドッグカラーと言うらしい)はコレ。

Coleman(コールマン) ドッグカラー
●サイズ:幅約15mm×首周り27~41cm
●素材:ポリプロピレン、鉄、POM
●重量:約30g
●適応体重:約10kg以下
●適応犬:小型犬
●リードをつなぐ際は必ず2つのリングに通してお使い下さい。
かなりしっかりした作りで体重8kg、体高50cm弱のウチの犬はこのSサイズでばっちりである。
確かに暴れても外れるような事はなさそうだ。
そーなると気になるのは、コーディネートしろとカタログに書かれているリードだ(笑)

Coleman(コールマン) ドッグショルダーリード
●サイズ:幅約15mm×長さ100~190cm
●素材:ポリプロピレン、鉄、ダイキャスト
●重量:約100g
●適応体重:約10kg以下
●適応犬:小型犬
●長さ調節の簡単な肩から掛けられる犬用リード。
●短時間係留用としても使用可。
●特殊織で丈夫だからわんぱくなワンちゃんにも安心。
うーん・・・・。今のウチにポチっといっておこうかなぁ~。
あっこんなのもあるじゃないかっ!しかもロゴスのファミリーテントより高いし(笑)
いかんっ!買わないぞっ!
・・・・・・・。

Coleman(コールマン) フォールディングドッグテント
●使用時サイズ:約65×65×70(h)cm
●収納時サイズ:約72×19×19cm
●スキン素材:300Dポリエステルオックス+21Dポリエステルオックス(UVPRO、PU防水)
●フロア素材:210Dポリエステルオックス(PU防水)
●耐水圧:450mm
●インナーマット:ポリエステル+ナイロン+ウレタンスポンジ
●フレーム素材:アルミ
●重量:約4.1kg
●適応体重:20kg以下
●付属品:リバーシブルマット、ペグ、キャリーバック
●適応犬:中型犬
●ドッグ用アルミ収束型テント。
●フルクローズタイプで雨の日も安心。
●洗濯可能リバーシブルマット付き。
えっ雨の日でも大丈夫なフルクローズが出来るの?
うーん・・・・。
↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m (ランキング参加中!)

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m (ランキング参加中!)




フラリと現れたと思ったら二泊して行方不明となり、再会した。
あっち、こっちで確認をとり、飼い主が不明のままのコイツを我が家の正式な新入りとする為にヨメが仕事の合間と休日を使って奔走した。
古くから我が家の犬猫の主治医であるT先生のところに連れて行き、健康診断をしてもらった。
推定3-4歳といったところで健康。
後ろ足に若干のヘルニアの気があるらしいが心配はいらないとの事でホッとした。
注射その他はもう少し家族になれてからが良いとの見立てで2週間ほど先となる予定だ。
健康状態を確認できたので今度は犬の美容院なるところできちんとしたシャンプー&カットをオイラより遙かに高い金額でして貰った(笑)
この二カ所の専門家に意見によれば、犬種はウエストハイランドホワイトテリアでほぼ間違いなし。
毛色が純白ではなく多少黄色が入っているので市場では価値が下がるとのこと。
市場価値云々はオイラにとってどーでも良い話だったのだが、もしかしたらコレが原因で放浪の身になったかもしれないと言う。
顔周りを綺麗に整えられ、全身をバリカンで短く刈り込んで戻ってくると、なるほどテリアであった(笑)
今回は親馬鹿にお付き合いいただき、いくつかの写真をご覧頂きたい。
そうそう、久し振りに堂々とナチュラムでポチったコールマンの首輪もばっちりである。
これでスノーピークの首輪をつけている西山高原キャンプ場のアイドル犬「マイク」に対抗できた(笑)
毛の刈り込み具合も同じだ(爆)
因みに我が家のコイツ。
我が家伝統の犬の名前を襲名した。
名前は「マヤ」である。コイツで四代目である。
ウチのマヤがつけている首輪(今は首輪とは言わず、ドッグカラーと言うらしい)はコレ。

Coleman(コールマン) ドッグカラー
●サイズ:幅約15mm×首周り27~41cm
●素材:ポリプロピレン、鉄、POM
●重量:約30g
●適応体重:約10kg以下
●適応犬:小型犬
●リードをつなぐ際は必ず2つのリングに通してお使い下さい。
COLEMANのロゴがアウトドア感タップリな簡単装着の愛犬の為に考えられたドッグカラー(首輪)です。
カラー両端をD型のダブルリングでリードに繋ぐので強度も十分。
わんぱくワンちゃんにも十分に対応できます。
リードとコーディネートしてアウトドアフィールドでタウンユースでお使いください。
かなりしっかりした作りで体重8kg、体高50cm弱のウチの犬はこのSサイズでばっちりである。
確かに暴れても外れるような事はなさそうだ。
そーなると気になるのは、コーディネートしろとカタログに書かれているリードだ(笑)

Coleman(コールマン) ドッグショルダーリード
●サイズ:幅約15mm×長さ100~190cm
●素材:ポリプロピレン、鉄、ダイキャスト
●重量:約100g
●適応体重:約10kg以下
●適応犬:小型犬
●長さ調節の簡単な肩から掛けられる犬用リード。
●短時間係留用としても使用可。
●特殊織で丈夫だからわんぱくなワンちゃんにも安心。
うーん・・・・。今のウチにポチっといっておこうかなぁ~。
あっこんなのもあるじゃないかっ!しかもロゴスのファミリーテントより高いし(笑)
いかんっ!買わないぞっ!
・・・・・・・。

Coleman(コールマン) フォールディングドッグテント
●使用時サイズ:約65×65×70(h)cm
●収納時サイズ:約72×19×19cm
●スキン素材:300Dポリエステルオックス+21Dポリエステルオックス(UVPRO、PU防水)
●フロア素材:210Dポリエステルオックス(PU防水)
●耐水圧:450mm
●インナーマット:ポリエステル+ナイロン+ウレタンスポンジ
●フレーム素材:アルミ
●重量:約4.1kg
●適応体重:20kg以下
●付属品:リバーシブルマット、ペグ、キャリーバック
●適応犬:中型犬
●ドッグ用アルミ収束型テント。
●フルクローズタイプで雨の日も安心。
●洗濯可能リバーシブルマット付き。
えっ雨の日でも大丈夫なフルクローズが出来るの?
うーん・・・・。
↓ポチッとクリックしてやってください。m(_”_)m (ランキング参加中!)

↓ついでにこちらもポチッと m(_”_)m (ランキング参加中!)

天然木豪華 テラス付 犬小屋(小)天然木豪華 テラス付 犬小屋(小)【送料無料】豪華ドックハウス 犬の家もゴージャスに快適 ドックホーム
エスケンショッピング
犬小屋犬小屋木製の犬小屋でわんちゃんも快適!材質天然木(杉無垢材)屋根板一部木合板(シナ材)塗装屋根
楽天市場 by ウェブリブログ
エスケンショッピング
犬小屋犬小屋木製の犬小屋でわんちゃんも快適!材質天然木(杉無垢材)屋根板一部木合板(シナ材)塗装屋根
楽天市場 by ウェブリブログ
楽しいウェストハイランド・ホワイト・テリアライフ (すべてがわかる完全犬種マニュアル)
誠文堂新光社
愛犬の友編集部
ユーザレビュー:
数少ないウェスティ本 ...

Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
誠文堂新光社
愛犬の友編集部
ユーザレビュー:


Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

この記事へのコメント
あたしんちは アメリカンコッカースパニエルを飼っています♪
おうちにワンちゃんがいると とっても癒されるし、みんなやさしい気持ちになれるので ほんといいですよね^^v
SCCオフでは マヤちゃんに会えるかなぁ?
楽しみにしていまぁ~す!
前回の件があるので夜は玄関で寝ています。
まだ小屋もないですしね。
ありがとうございます。
SCCオフですね。
まだ家族に話せてないんですが(笑)
参加予定ですよ、マヤも。
でも、その前に一回デビューに行くかもです。
ってか めっちゃ 可愛いo(^▽^)o
我が家の犬も SPの首輪に ドッグアンカーなどなど・・・・
今度は 愛犬連れて 一緒にキャンプしましょぉ~
あざーすっ♪
そーですか、あゅみさんのところも、
*マークですか。
ドックアンカーは今のところスチールペグにカラビナで代替えしています。
コールマンのヤツは高いんですよねぇ。
ドックアンカーだけ*マークにしようかと思ったら入荷未定でした(泣)
しばらくブログ巡りしない間の
グッドニュース~。
何となく自分も嬉しいです。
今度、ワンコ合同キャンプしましょうね!
ありがとうございます♪
ワンコ合同キャンプですか。
なんかすげー事になりそーですね。