オフコース小田と
オフコース小田という物まね芸人がいる。
何でも本業は保険屋さん(あの小田和正のCMの保険屋ではないらしいが)で一応事務所に所属しているらしい。
この前、笑っていいともに出演したからこれからはよく見られるようになるのかも知れない。
そのオフコース小田が出演した番組の動画がこれだ。
若干の違和感はあるが、声はホントにそっくりである。
奇跡の声帯だ(笑)
我がマイミクにmasahiroさんという、昨年小田和正のそっくりさんでいくつかの番組に出演した人がいるが、こちらはバンドマン(本業は会社員だが)でどっちかというと声よりも歌い方がオフコース時代の小田和正に似ている。
まぁ音楽的にやってきたから、そういう方向性でこの方のはそれでいいというのか、安心して聞けるのだ。
最も、本人は自分一人が前に出て行くよりも自分のバンド(JUNK-TION )で出たいのだろうが。
このバンドのホームページではオフコースのコピーがストリーミングで紹介されているが、
オイラとしては折角なので次のチャレンジとしてオリジナルも聞きたいと思う。
バンドでトータルにオフコースを体現してるmasahiroさんは、素人の音楽家。
一方、オフコース小田は一応プロのものまね芸人である。
元々、コピー(物まね)をされる事が少ない小田和正であったのでたまたまこの数ヶ月で突然メディアに露出しはじめた二人はこれから比較されるのかも知れない。
でも、方向性が違うのだから並べて比較するなんて言うのはやめて欲しいと思うのである。
二人に共通するのは小田和正が好きとというところであろう。
そして、どちらが小田和正の事が好きかなどという事が比較できない話のように方向性の違う二人(いや、一人とバンドか)は比較するんではなくてどちらにもそれぞれの味があってそれを楽しませていただければいいかなと思ったのである。
いや、何となくmasahiro&JUNK-TION の応援のように思ったアナタ。
正解である。
テレビや営業のオファーが来てその出演料を稼ぐ、ものまね芸人をmasahiroさんが目指しているのならば現在のところ、オフコース小田にはかなわないであろう。
しかし、オイラの知る限り、彼とそのバンドメンバーは好きな小田和正のコピーバンドをやりたいというオヤジの夢を叶えて活動しているように思う。
つまり、好きでやっているというヤツだ。
それがオイラ達にとって憧れるし、応援したくなる理由なのである。
因みにJUNK-TIONの動画はコレ。
そして、バンドJUNK-TIONのWEB SITEはコレ
◆JUNK-TION
ありがとう(初回)(DVD付)
何でも本業は保険屋さん(あの小田和正のCMの保険屋ではないらしいが)で一応事務所に所属しているらしい。
この前、笑っていいともに出演したからこれからはよく見られるようになるのかも知れない。
そのオフコース小田が出演した番組の動画がこれだ。
若干の違和感はあるが、声はホントにそっくりである。
奇跡の声帯だ(笑)
我がマイミクにmasahiroさんという、昨年小田和正のそっくりさんでいくつかの番組に出演した人がいるが、こちらはバンドマン(本業は会社員だが)でどっちかというと声よりも歌い方がオフコース時代の小田和正に似ている。
まぁ音楽的にやってきたから、そういう方向性でこの方のはそれでいいというのか、安心して聞けるのだ。
最も、本人は自分一人が前に出て行くよりも自分のバンド(JUNK-TION )で出たいのだろうが。
このバンドのホームページではオフコースのコピーがストリーミングで紹介されているが、
オイラとしては折角なので次のチャレンジとしてオリジナルも聞きたいと思う。
バンドでトータルにオフコースを体現してるmasahiroさんは、素人の音楽家。
一方、オフコース小田は一応プロのものまね芸人である。
元々、コピー(物まね)をされる事が少ない小田和正であったのでたまたまこの数ヶ月で突然メディアに露出しはじめた二人はこれから比較されるのかも知れない。
でも、方向性が違うのだから並べて比較するなんて言うのはやめて欲しいと思うのである。
二人に共通するのは小田和正が好きとというところであろう。
そして、どちらが小田和正の事が好きかなどという事が比較できない話のように方向性の違う二人(いや、一人とバンドか)は比較するんではなくてどちらにもそれぞれの味があってそれを楽しませていただければいいかなと思ったのである。
いや、何となくmasahiro&JUNK-TION の応援のように思ったアナタ。
正解である。
テレビや営業のオファーが来てその出演料を稼ぐ、ものまね芸人をmasahiroさんが目指しているのならば現在のところ、オフコース小田にはかなわないであろう。
しかし、オイラの知る限り、彼とそのバンドメンバーは好きな小田和正のコピーバンドをやりたいというオヤジの夢を叶えて活動しているように思う。
つまり、好きでやっているというヤツだ。
それがオイラ達にとって憧れるし、応援したくなる理由なのである。
因みにJUNK-TIONの動画はコレ。
そして、バンドJUNK-TIONのWEB SITEはコレ
◆JUNK-TION
ありがとう(初回)(DVD付)
ありがとう(初回)(DVD付)
この記事へのコメント